お知らせ
こんにちは、皆様のお役に立てますように。。
火炎瓶が飛んできても大丈夫なほどの😲シールドです。病院、診療所のみでなく、介護現場でもお使い頂けると思います。
『阿波SAMURAIシールド』
https://docs.google.com/forms/d/1kai4dub_9JhIj7mpVjKJWyAXuDtkGi33KVxaWS1Gnss/edit
漢方内科ができることを考えた結果です、こちらから。。。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSctZ-m3HvtA2uWsyzTu6iq3kg0RbqII2Vz4Q3mfieLtCPV9hA/viewform?usp=pp_url
新型コロナウイルス感染症の拡大予防対策に関係し患者さま健康を守るための対策として
オンライン診療が初診患者様でも可能になり4月13日から開始されています。
処方できないお薬や、長期処方ができない場合がありますがまずはご相談下さいませ。
診察費用は2140円で、1割負担のかたは214円
また、curonシステム利用料が300円、外来予約費が500円となっております。
その他、切手代やお薬の費用などが必要になります。(お薬は郵送が可能です)
遠隔診療の具体的な進め方についてはお電話にて確認しながらすすめさせて頂きます。お気軽にお問合せ下さい。
まずは、
可能でしたらcuron という(グリーンのハート型が目印)遠隔診療アプリをダウンロードしてみてください。
ダウンロード後に入力項目がありますので、入力後に当院が承認できましたら診察可能となります。
診察時間の、当面はお電話でご予約を受け付けます。
システムの不具合などにより予約時間にはじめられない場合があります。お時間の余裕があるときに診察をうけて頂くことをお勧めします。
もりの医院の医療機関コードは『1e88』です。
8月 10日(金)は、 通常通り診療いたします。
8月 11日(土) 祝日(山の日) 休診
12日(日) ~ 15日(水) 休診
*なお、 16日(木)より通常通り、診療いたします。
オンライン診療を再開しております。ご希望のかたは、お気軽にお問合せくださいませ。
誠に勝手ながら、この度諸事情により 下記の期間中、遠隔診療を一旦お休みさせていただくこととなりました。
ご迷惑をおかけ致しますが、ご了承いただけますよう、よろしくお願いいたします。
≪休止期間≫ 平成30年 2月1日 ~ 4月末日まで
なお、再開は 平成30年 5月からの予定です。
久しぶりの投稿になります!夏は気が付けば終わっていました(💦)
さて、最近、癌患者様から頂いたありがたいお言葉を紹介させて下さい。
「先生、、そこへ(もりの医院)行くだけで落ち着く。。と言うんです。」とか、「先生や、看護婦さんの顔をみたらほっとします。」
といったような、私たちの提供する治療以外の面でお褒めいただきました!大変ありがたいです。
複数名のかたから同じようなお言葉を頂いたので、感謝の気持ちでこれからも、頑張らなくては!と思っております。
もちろん、ご提供させて頂く治療内容につきましても皆で日々勉強ですが、心の休まる時間が提供できることも忘れずに
診療させて頂けるよう、今後とも何卒宜しくお願いいたします。
現在、少しづつではありますが県内と県外での遠隔診療をおこなっています。
初回は、外来にてお声がけいたしますので、外来で何日の何時頃の予約を予定するかをご相談させて頂いてご予約をすれば比較的スムーズに進むと思います。
ただし、カウンセリング(自費)につきましては最初から外来でなく電話相談からはじまることも予想されます。必要でしたらお気軽にご相談下さい。
遠隔診療(スマホ診療)の予約時間を過ぎた頃に、患者さまの方でログインしてお待ち頂けますようお願いいたします。
遠隔診療(スマホ診療)がうまく始まらない場合はお電話を一本入れてくださってもよいので、お気軽にご連絡下さい。
*保険適応の遠隔診療は、はじめは対面での診察が必要になりますのでご理解の程何卒宜しくお願いいたします。
こんにちは、さて関東の遠隔診療システム(CLINICS)のスタッフのお力添えをたっぷりと頂いて、2月1日からいよいよシステム開始となりました!
外来にて随時説明させていただきますので、お気軽にご相談下さい。
遠隔診療は自費もありまして、その際はこちらに受診されていないかたもスマホやパソコンから受診が可能です。
予定の診療ができない可能性が発生した場合は連絡させて頂きまして調整をお願いすることがあるかもしれませんが、ご了承下さい。
また、診療予定時間を超過した場合は次の予約患者さまのために途中で一旦診察を終了させて頂くことがあるかもしれませんがご了承下さい。
なにせ、不慣れで、、緊張しながらの開始ですが、ご迷惑をおかけせぬよう頑張りますので宜しくお願いいたします。
当院では、高濃度ビタミンCを開始したころよりがん患者さまへのサポートをおこなっております。
大量療法になりますので、美容や健康、感染予防目的の容量の数倍になりますので、説明と同意書をいただいております。
詳しくは外来にて、、
テロメスキャン検査(末梢血を流れる極小がん細胞をみえる化する検査)はすでに開始されています。
これから予約されるかたは、来年からの受付になります。
また、年内に準備中であった免疫細胞療法につきましては、最近になり一歩前進したのみで来年以降になると思われます。
大変申し訳ありません。
これまでにたくさんの癌患者さまとかかわって参りましたし、できれば徳島で、最先端を見つけ出し、その中で可能な加療や予防や検査を
皆様に提供できればと思っております。
今後とも何卒宜しくお願いいたします。